レトロな話題

(前編)パソコンゲームに夢中!私のPCライフ’80~’90年代

私は、ご多分にもれず、ゲームにはまった少年のひとりでした。そのはまり具合をパソコンゲームに焦点を当てて、振り返ってみたいと思います。(ファミコンなど家庭用ゲーム機を除く)ハイドライド、サラトマ、デゼニランド、オホーツクに消ゆ、信長の野望…
卓球のススメ

卓球の醍醐味と勝つために必要な能力を考える

卓球の魅力は、いわゆるピンポンとしてなら、小さい子から高齢者まで誰でも楽しめるレクリエーションである手軽さ、競技として勝つためなら、体力と頭脳を総動員するおもしろさでしょうか。「卓球はチェスをしながら全力疾走するようなものだ」とは言いえて妙だと思います。
レトロな話題

F1イモラの悲劇「音速の貴公子」セナを偲ぶ

26年前の今日、1994年5月1日、イタリア・サンマリノグランプリのイモラサーキット高速コーナー・タンブレロで、セナが亡くなってしまいました。トップドライバーの突然の出来事に大学生だった自分がとてもショックを受けたのが思い出されます。
日常のひとコマ

玄関の鍵が開かない⁉ネコのようにしなやかに2階の窓から侵入し解決!

私の自宅隣のおばちゃんが「自宅玄関の鍵が開かない」と困った顔をしてうちに飛び込んできました。なぜだか内側から自宅玄関の鍵がかかってしまい中に入れない様子。私はネコのように屋根に登り2階から侵入するアイディアを提案しました!
多頭飼い日記

多頭飼い日記(10/10話) 桜咲く サスケに春がやって来た 31日目

2020年4月4日、ラムはだいぶ我が家に慣れてきました!猫じゃらしをふるとサスケと一緒に飛びついてきて楽しく遊ぶようになりました。ときどきラムとサスケがちゅーしてます。あれ?君たちいつからそんなに接近したの?多頭飼いが思いのほか順調なすべりだしを見せている要因を自分なりにまとめてみました!
多頭飼い日記

多頭飼い日記(9/10話) サスケの恋のアプローチ 14日目

昼も夜もラムの大激怒&電撃の爆音で、我が家は誰もが寝不足状態!二頭を見ていると、やはり年下先輩猫のサスケは年上美人猫のラムに好意があるようでそれをラムが拒絶しているという構図は間違いないようです。サスケは必死の恋のアプローチを…
多頭飼い日記

ベンガル部長。とその仲間たち

ベンガル部長。とその仲間たちのプロフィールです!
多頭飼い日記

多頭飼い日記(8/10話) 初のご対面で大喧嘩 11日目

サスケとラムを我が家で初めて会わせました!サスケは大興奮でサークルケージに近づき、ラムにちょっかい出します。するとラムは・・・