健康・ダイエット・メンタル温泉ソムリエに認定していただきました! 温泉ソムリエに認定していただきました! 正しい入浴の知識を身につけて、自分や家族の入浴中の事故を未然防止することは、温泉大国の日本人として重要なスキルですよね。2023.03.06健康・ダイエット・メンタル
日常のひとコマ宅建試験に合格しました!(独学での合格体験記) 2022年10月実施の宅建試験に合格しました!合格までの様子や勉強方法を独学での合格体験記?として記録しておきます。これから受験する方の参考にでもなれば幸いです。2022.11.302022.12.18日常のひとコマ
日常のひとコマ鳴子峡の見事な紅葉!落ちた巨大こけしの頭はクラファンで修復! 2022年11月上旬、宮城県の鳴子温泉方面に紅葉と温泉目当てのドライブしました! 鳴子温泉周辺の紅葉の見ごろは10月下旬から11月上旬が最盛期です。雪で落ちた巨大こけしの頭はクラウドファンディングで修復するようですよ。2022.11.022022.11.21日常のひとコマ
卓球のススメYOYO TAKKYUさんで藤井コーチの卓球レッスン受講しました! YOYO TAKKYUさんは川口陽陽さんが経営する東京都にある卓球スタジオ(練習場)です。今回は伝説の名選手、藤井寛子コーチのグループレッスン受講のため西日暮里店におじゃましました!2022.06.232022.07.13卓球のススメ
卓球のススメ仙台市泉区の卓球クラブチーム「泉卓友会」の紹介です! 仙台市泉区を中心に活動している卓球クラブチーム「泉卓友会」の紹介です! 泉卓友会は、世代、性別に関係なく、卓球経験者が安心して活動できるクラブチームですよ!2022.04.142022.04.29卓球のススメ
グルメたまごかけご飯食べ放題!えごま油の聖地(宮城県色麻町) 宮城県加美郡色麻町のとある食堂で、たまごかけご飯食べ放題してきました! 知る人ぞ知るこの色麻町のたまごかけご飯、色麻町産のお米に、えごまを飼料にしたニワトリが生んだこだわりのたまご、えごま醤油を使用。ひそかに人気上昇中なのです。2022.01.14グルメ
日常のひとコマ愛車ワゴンRを中古車買取店へ売却してみました! 2021年秋、我が家のセカンドカー「スズキ ワゴンR 20th anniversary」を手放すことにしました。楽天Carの一括査定依頼の仕組みを活用した中古車買取専門店への高値売却挑戦記録です。2021.11.07日常のひとコマ
日常のひとコマホームシアターをつくろう!(その2) 我が家のホームシアター環境 今回は我が家で配備したホームシアターセットを紹介します。オーディオ初心者にはマランツNR1711とDALIのスピーカーの選択がベスト・バイです。まさに今が「買いどき」、リビングでの日常生活が一変しますよ!2021.06.30日常のひとコマ