多頭飼い日記(10/10話) 桜咲く サスケに春がやって来た 31日目

2020年桜 多頭飼い日記
スポンサーリンク

2020年3月28日、仙台は桜の開花宣言が出されました。

しかし、3月30日、私の大好きなザ・ドリフターズの志村けんが、新型コロナウィルスによる肺炎で29日に亡くなったとの衝撃的な報道がありました。(私の中では、親しみを込めて”志村けん”と永遠に呼び捨てです)それを知って私はショックでショックでしばらく呆然として生活の何にも身がはいりませんでした。

「8時だヨ!全員集合」を毎週欠かさず観て、ひげダンスやじゃんけん決闘ギャグを学校で友達と真似して遊び、「ドリフ大爆笑」のひとみ婆さんや、「カトちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の探偵コントを楽しみにして学校時代を過ごし、大人になってきました。私が幼稚園の頃、何かの拍子で「8時だヨ!全員集合」を観逃したことに悔しくて悔しくて、この世の終末が来たかのように夜通し泣いて手が付けられなかった、というのは我が家のエピソードです。

志村けんが亡くなって、自分の人生でもひとつの時代が終わったな、という気さえしました。これほどまでにこの人から私が影響を受けていたのかということに正直びっくりもしました。大人になって最近の「バカ殿」や」「志村どうぶつ園」をじっくり観ることはあまりありませんでしたが、志村けんがテレビに映っていることをチラっと観かけるだけで安心していたというか。もうそれが観られなくなるかというと、ほんとうに悲しくて残念でなりません。本当に心からご冥福をお祈りいたします。天国では長さんと仲良くやってゆっくり休んで下さい。

新型コロナウィルスの感染拡大が止まらず、宮城県ではきょう4月4日までに20名の方が感染したようです。東京では、そして世界では大変なことになっています。治療する術が見つかっていない未知のウィルスから自分や身近な人の命を大切にするために、各自できることを想像力を働かせて真剣に取り組んでいかなければならないと思います。

2020年4月4日、仙台の桜は満開の場所もありますが、外出は自粛要請が出ています。

そんな中、ラムはだいぶ我が家に慣れてきました!
当初、多頭飼いを開始した1か月前は、この2頭は一生仲良くならないんじゃないか、とさえ思っていましたが、今では、猫じゃらしをふるとサスケと一緒に飛びついてきて楽しく遊ぶようになりました。

ラム リラックス

サークルケージに用意したベッドは2頭が共有して、仲良くかわるがわる使っているようです。ラムがサスケの匂いを仲間の匂いだと認識したのかもしれません。

余談ですが、ラムはあいかわらず首輪をつけてくれないです。

サスケとラムの共有ベッド

人形用ベッドをくっつけて、2段ベッドも用意しました!(笑)
しかし、2頭が同時に使うことはまだありません。(笑)

サスケとラムの2段ベッド

ときどきラムとサスケがちゅーしてます。
あれ?君たちいつからそんなに接近したの?

でもサスケが調子に乗ってディープに迫ると、いつもの電撃を食らいます。

サスケとラムのベンガル仲良し

それでも1か月前3月4日にラムがうちに来たときに比べると、ものすごい進歩!
喧嘩が絶えなかった2頭が、今では家の中を仲良くパトロールしたりしますから。
窓辺でラムが気持ち良さそうに昼寝していると、サスケがとなりで寝顔を見守っています。
(俺の場所取るなよって言っているのかもしれませんが)

サスケとラムのベンガルお昼寝

以前なら、サスケの接近を察知して、怒りのイオナズンが落ちていたはず!
ずいぶん平和な画が見られるようになったなぁ。

多頭飼いが思いのほか順調なすべりだしを見せている要因を自分なりにまとめると以下のようになります。

・ラムを迎える前にショップでサスケと面会させ、相性が完全にダメではないことを確認した
・静かな部屋にサークルケージを設置して、ラムの安全な逃げ場を確保した
・ラムに伝染性の疾患や寄生虫がないことを動物病院で確認してからサスケと接触させた
・ラムが家に慣れた後にサスケと面会させた
・先輩年下のサスケに先にごはんを出すなど、常に長幼の序を意識して2頭を扱った
・2頭同時に猫じゃらしで遊ぶなど、楽しい時間で仲間意識を持たせた
・ラムが嫌がることは無理強いしなかった(首輪や爪切りなど)
・はじめからサスケはラムに好意があった

無防備にひなたぼっこするラム。最近はサスケの真似をして、夜に私や妻のとなりで眠ることも。

ラムのお昼寝ベンガル

はじめての多頭飼いを開始して我が家がここまで平穏になるのに1か月。これからもドタバタはあるんでしょうけれど、新型コロナウィルスで大変な状況になっているのを考えると、そんなささやかで平凡な日常にこそ幸せを感じます。

先日、ネコやトラが新型コロナウィルスに感染したというニュースも出ていましたので、飼い主の責任として彼らのためにも気を付けなければならないですね。

今回で多頭飼い日記をおわりますが、これからも日常生活を個別にレポートしたいと思います。読んでいただいてありがとうございました! これからもサスケとラムをよろしくお願いします!

終わり

コメント